2022年7月17日

編んでいない、ばらばらの竹の札「簡」

20220724_kanji01.png  今回は「(かん)」についてお話しします。「簡」は意味を表す「竹」と、音を表す「(かん)(かん))」を併せた文字です。「竹」は竹、「間」はすきま、あいだを意味し、「簡」は()んでいない、ばらばらの竹の(ふだ)のことをいいます。そこから紙のない時代、竹を細く(けず)り、文字(もんじ)を書き、それをいくつも(ひも)()じ丸めたものを「簡書(かんしょ)」といいます。現在の書物(しょもつ)、手紙に相当するものです。
 七月は陰暦(いんれき)異称(いしょう)文月(ふみづき)です。文字に関わりがあります。一言、便箋(びんせん)を使い両親や友人に手紙を書いてみたらどうでしょう。
(産経国際書会理事長代行 髙橋照弘)

20220724_kanji02.png