2016年10月30日

いなずまは自然の力! 神様のこころだよ 「神」

 あっ! ピカッ、ゴロゴロ。かみなりです。ぞらにいなずまがひかっています。かんでは「雷」ときますが、もとは「かみり」の意味いみでした。むかしひとは、神様かみさまおとをたてておこっているとかんがえたのです。
 うえは、「神」の金文きんぶんです。「神」の「しん」は、いなずまのかたちして、「ネ」はもと、「示」と書き、神様をまつさいだんのことだったんだよ。だから、「神」は、「ネ」(かみさま)と、音を表す「申」(いなずま)をわせた字で、いなずまのようにぜんのふしぎなちからや、えないこころはたらきを指すようになったのです。
 そういえば、十月じゅうがつを「かんづき」ともいうんだよ。神様はどこかにおかけしているのかな?

(書:産経国際書会副理事長 勝田晃拓)