2016年8月21日

もとは穴のことだった「空」

 あおそら! 大空おおぞら! なんともさわやかで、げんてくることです。でも、「むなしい」「からっぽ」といった使つかかたもあります。そこで、「空」というかんがえてみました。
 大昔おおむかしだいじんあななかんでいました。うえてんしょると、穴の入口いりぐちしめ(ケツ)と、にじのようなゆるいカーブをしめす工(コウ)が、ドームのようなかたちの穴をあらわしていて、「空」という字がったということです。だから、「空」はもとは「穴」のことでした。
 「空」はドームのような形にているため、天空てんくう蒼空そうくうという意味いみの大空を表すようになりましたが、それはだいぶんあと時代じだいになってからのことなのです。
 いつも空ばかりあるいていたらぶつかって大変たいへんですが、こころはいつも空を見上みあげる気持きもちであゆみたいですね。

(書:産経国際書会常務理事 眞田朱燕)